どうも、ズワイガニです。
最近うちの近所にあるイオンタウン四日市泊がリニュアールオープンしました。

約1年ぐらいの改装期間を経て、リニューアルオープンしたということで、マイルドヤンキーである私はオープンして最初の土曜日に行ってきました。
そして、購入したものがこちらです。

ポケットモンスター サン&ムーンのチョコエッグ
ポケットモンスター サン&ムーンのチョコエッグが1つ98円で売っていたので2つ買ってきました。
ソード・シールドの時代に前作であるサン・ムーン。。。よく売ってたな。

こちらが封入キャラのリストです。ランダムで何が当たるか分かりません。
ちなみに私のポケモンはダイヤモンド・パールで終わっています。
なので、上のパッケージの真ん中にいるキテルグマなんてめちゃくちゃポップやな〜!とか思っちゃう。初めましてなので。
そんな感じなので、分かんないキャラが結構います。なんで買ったんだろ…。
箱を開けると、卵が出てきます。

奇抜な色〜!!!
イースターやん。
孵化させてみた(1個目)
それでは、卵を孵化させてみます(ドキドキ)

中から緑のカプセルが出てきました。
卵が緑だからカプセルも緑ですね。
ささ、カプセルも開けてみます。

パカっ。

さあ何が出るのでしょうか?
取り出してみましょう!
・・・。

!?
首が!!!
組み立て式だったので、ロコンちゃんが可哀想な状態で出てきました。
気を取り直して組み立ててみますね。

改めまして、ロコン(アローラのすがた)です。
私の中でロコンはポケモン可愛さランキングベスト3に入りますので、当たりです♪
アローラ地方のロコンは老人に「ケオケオ」と呼ばれているくらいで、ナッシーのようになっていなくて心の底からホッとしました。

出典:ポケモンだいすきクラブ『ポケモンずかん:ナッシー[アローラのすがた]』(URL:https://www.pokemon.jp/zukan/detail/103_1.html)
孵化させてみた(2個目)
2個目は省エネのため同じシーンが使われる場合がございます。ご了承ください。
それでは、卵を孵化させてみます(ドキドキ)

中から緑のカプセルが出てきました。(2回目)
卵が緑だからカプセルも緑ですね。(2回目)
ささ、カプセルも開けてみます。(2回目)

パカっ。(2回目)

さあ何が出るのでしょうか?(2回目)
取り出してみましょう!(2回目)
・・・。(2回目)

あ、絶対知らんやつや。
私の知らない子が出てきました。
組み立ててみましょう。

はじめまして、オシャマリさん。
アイドルポケモンだって。水族館で人気者になりそうだもんね。
ダンスが得意で踊りながら次々に水のバルーンを作りだし敵にぶるけるぞ。
って書いてある。怖いアイドルだな。
まとめ
いかがでしたか?
今回は時代に遅れてこんな記事を書いてみました!

これからもそそるお菓子があれば買ってみたいと思います。
それでは、ズワイガニでしたー!

fin.



コメント