こんにちは。コストコに行くとフリスクを大量に購入するズワイガニです。
たまにはランチでお寿司を食べたいときってありますよね。
今回は鈴鹿市の稲生にある大将や女将さんと楽しくおしゃべりしながら食事ができるお店を紹介します。
※この記事は『鈴鹿DOOON→』という地域サイトに掲載されていたものを引き継ぎ、再掲したものになります。
ということで着きました。

ぱるふぇ!!

こちらは駐車場です。お店の裏側にあります。
それでは、お店に入ってみましょー!
ガラガラガラ・・・
店内はこんな雰囲気になっています。


ぱるふぇの雑貨コレクション
店内のいろんなところにコレクションがあり、お店の世界観を作っています。

手作りのかわいらしいお地蔵さんたち。

和菓子の箱詰め。(※食べられません。)

コップ。
これらは女将さんの手作りなんですよ!

これは…さすがに手作りではないかな。

渋いラジオ。しぶラジオ。
お寿司とミニうどんのランチ
そろそろ席に着きましょうか。
どっこいしょ。

ランチは1,000円〜あります。
私は1,000円のランチを注文しました。
それがこちら!

ぱか。

ミニうどんとお櫃。
お櫃は左から軍艦巻き、握り寿司、
そして一番右は創作料理で、鴨肉ハムのマスカルポーネチーズ乗せがあったりして面白かったです。

大将が気さくに話しかけてくれるので、非常に楽しい食事ができました。
扉の向こうに
ランチをいただいたあと、記事にするならと別室を案内していただきました。

この扉は入り口の正面にある扉です。
この扉を抜けるとそこは…!!
・・・


別室の客席がありました。
別室までの通路もコレクションがいっぱい!

↓は実際に使われていたかまどの上に雑貨が飾られています。

色々ある中で一番のお気に入り、ズワイガニセレクションはこれ!

かぶとのオブジェです。
かっこいい!!!
店舗情報
ぱるふぇ
三重県鈴鹿市稲生2-2-31
059-386-1148
【営業時間】
事前にお電話にてお問い合わせください。
【たばこ】
喫煙可
【駐車場】
有り(数台駐車可能な駐車場有)
電車の場合は鈴鹿サーキット稲生駅から徒歩8分です。
バスの場合は白子・平田線を稲生局前で降車して徒歩2分です。
サーキット道路から少し外れた路地にあります。
まとめ
いかがでしたか?
雰囲気ある穴場的なお店で気さくな大将と話しながらお寿司を堪能するなんて素敵なランチだと思います。
気になった方は是非この記事をきっかけに一度訪れてみてはいかがでしょうか。



コメント