2016年11月11日~13日に地域チャンピオンズリーグの1次ラウンドが行われました。
この大会で2位以内に入るとJFLに昇格することができます。
そして、この1次ラウンド、鈴鹿アンリミテッドFCは2連勝して1次ラウンド最終戦を迎えることとなりました。
今回、あんりちゃんがこの最終戦の観戦に行きましたので、その様子をお届けします。
※この記事は『鈴鹿DOOON→』という地域サイトに掲載されていたものを引き継ぎ、再掲したものになります。
地域チャンピオンズリーグ3日目
10月13日(日) VS 東京23FC
@富士北麓公園陸上競技場(山梨県富士吉田市)
全社会場の愛媛よりは近いけれど、それでも、片道約4時間。
行こうか・・・行くまいか・・・
迷いに迷った挙句、現地へ行くと決めている人の話や周りの脅迫(笑)も後押しとなり…
富士山の麓へ!

防寒対策ばっちり!…だったけどなんてことない。スタンドは暑くてたまらなかった。
会場に着くと山梨県で開催されているのを忘れてしまうぐらいいつもの雰囲気のスタンド。



そして観客席にはたくさんの観客!

この日勝って、決勝ラウンドにどうか行けますように!

スタメン

サブ(鈴鹿シティーマラソンのベンチコートで、寒さ対策と鈴鹿をアピール!)

試合開始!

試合の詳しい内容はこちら↓
踏ん張ると芝がずれるようで両チームの選手が足を取られ、ボールと関係ないところでもコロコロと転がる。

攻め込まれる場面も多々あるけれど…岡田選手が鈴鹿ゴールを守ります!


そして、前半40分ごろ、先制点!!

後半35分ごろ、2-0!!!!


2点リードしたまま試合終了。
1次ラウンド3戦全勝で地域CL決勝ラウンド進出です!

JFL昇格へまた一つ近づきました。
遠かったけれど見に行ってよかったなっと思いました!


25日から始まる決勝ラウンドもがんばって!!

まとめ
鈴鹿アンリミテッドFCは3戦全勝で決勝ラウンドに駒を進めることができました。
決勝ラウンドは11月25日~27日に各ブロック上位の4チームのリーグ戦で行われます。
なんとその中には同じく三重県のチーム、ヴィアティン三重も勝ち進んでいます。
三重県勢のワンツーフィニッシュがあり得るかもしれませんね!
決勝ラウンドも応援しています!



コメント